• 2005.09.21 Wednesday

すしネタが泳ぐ@須磨水族館

ネットのニュース記事で知ったのだが、小さい頃よく行った(大きくなってもけっこう行った)須磨水族館(正式名称:須磨海浜水族園)で、こんな催しがあるらしい。

「スマスイ寿司」〜すしネタのさかなたち〜     

すしネタ(模型)の向こうに、ネタ元が泳ぐという、かなりシュールな光景。そりゃ、いくら今時の子供でもマグロが切り身で泳いでるなんて想像しないだろうに。いや、いるのか!?

「なおこの企画展で、寿司を食べることはできません・・・。」と
注意書きがあるが、当たり前じゃ! なかなかギャグな試みだな。
ちなみに会期は9月中とのこと。

須磨水族館は4年ほど前にも子供を連れて行った。建物はどーんとキレイになっていたが、須磨海岸にある水族館の場所は同じで、なんかとっても懐かしかった。

影響されて関東でもどこかやらないかな。
須磨海浜水族園TOPページ

Comments

なんだ食べれないのか・・・_| ̄|○

朝ちらっとニュースで須磨水族館やってたけど
そういう話だったんだぁ

  • taka
  • 2005/09/21 2:36 PM

面白いけど、生き物をストレートに食材として見るのって、けっこう引いてしまう人が多いような気がしますね。

まあ、それが狙いなんでしょうけど。

  • Seagull
  • 2005/09/21 2:48 PM

おっ、面白い!
葛西臨海水族館もマグロの回遊がスゴイと聞きましたが、こちらの方が解りやすい(◎-◎)
近頃「食育」(http://www.maff.go.jp/syokuiku/)ブームのようなのでその一貫でしょうか?近くだったら絶対行きたい!

ここなら、色々居そうな気がする。

よしもとおもしろ水族館
http://www.omoshirosuizokukan.com/

  • yopi
  • 2005/09/23 11:36 PM

☆takaさん
お、「すしネタ」に釣られてやってきましたね!
ニュースでもやってたとは、知らなかったなあ。

☆Seagullさん
生き物=食材。当たり前のことなんだけど忘れがち。
子供には魚が切り身で泳いでるなんて、やっぱり思ってほしくないですねぇ。

☆cherioさん
葛西のマグロも、すごいですよお!
私なんて思わず「おいしそー!!」と涎出そうになりました。
食育、これはやっぱ家庭でしなくちゃいけないんだろうなあ。うちなんて時間がなくて、ずいぶん保育園(共同保育所ごたごた荘 http://www.geocities.jp/gota1125/)でやってもらった感がありますけどね。

☆yopiさん
むむ、これホンモノの水族館ですよね?
フロアマップに「びっくり寿司ゾーン」なんてのが
あるじゃないですか!!もしかして?
横浜ですか。一度行ってみたいな。

  • midora
  • 2005/09/24 3:01 AM

遅いレス失礼!
ちょっと前に行った江ノ島水族館でも、食用海水生物ばかりを集めたコーナーがありました。さすがに料理模型はありませんでしたが。自然界は食物連鎖の厳しい世界であり、人間もその中を割って入って海の幸を得ていることを噛み締めて!みたいなコメントがそのコーナーにあったように記憶しています。

☆くろかわポタリング研究所さん
コメントありがとうございますー。
江ノ島でもそんな試みやってるんですねえ。
水族館めぐりポタとか、やってみたいもんです。

  • midora
  • 2005/09/25 10:06 PM

Post a Comment








Track back URL

http://midora.tblog.jp/trackback/49268

Trackbacks

Go to top of page

トラ的bikeのポタDays
…てか最近はballetな日々

今年もがんばれ阪神タイガース!クリックするとタイガース公式サイトへお連れします♪

カレンダー

<< May 2024 >>
SunMonTueWedThuFriSat
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031