ヘンなことが気になっている。レンチとスパナの違いって?
(無知ですんません)
具体的には、うちの虎のホイールを外すのに必要とされている
<15mmのスパナ>=<15mmのペダルレンチ>?
という点で悩んでおります。
【家にある自転車工具】
○アーレンキーのセット(10,8,6,5,4,3,2.5, 2,1.5)
ハンズで購入、ノーブランド。6mmはサドルバッグに入れっ放し。
○モンキーレンチ(大・小) ホームセンターにて
○ペダルレンチ(15インチ) またまたハンズ
○携帯用工具 新宿JOKERにて
○パンク修理セット(タイヤレバーとか) どこだっけ?
最初、安い工具セットを買おうとしてたら同僚に「やめろやめろ」と合唱され、
必要なときにバラで買い足す方式になっております。
▽toshさんの工具ページにもセットは買うな、とありましたね。
http://goinkyo.startit.jp/~tosh/html/bike/tool_chemical.html
モンキーレンチとは、はさむサイズをダイヤルで調整できるヤツ。
(すみません、私も最初、名前を知らなかったので念のため)
伊豆大島に輪行するとき、ペダルを外すのにいるよ、と言われ
大きいの重いからイヤん、と15センチ大を購入。
⇒結果的にまったく役に立たなかった。
★教訓★ペダル外すなら長くないと力入らない〜!
その後、懲りずにモンキーレンチ大(長さ30センチぐらい)をホームセンターにて購入。大きければいいかな、と安易に考えたわけだ。
⇒やはりペダルは外れなかった。初代MTBで錆付いてるせいもあったが。。
★教訓★だ〜か〜ら〜最初っから専用工具を買え!ちゅうねん
ついにペダルレンチ購入。柄が25センチぐらいで“BBB”の刻印あり。
さすがに、これでペダル取れました。
で、最初の疑問に戻るのです。
スパナとレンチの違いって?
あああ、工具はむずかしー。
いやぁ、あっしが無知なだけですねぇ(しゅん。
2004年3月の伊豆大島の夕日。工具とは無関係に突然たそがれてみました。
強風で船が欠航し、無人の桟橋が波に洗われていた日でした。
〜伊豆大島MTBツアーレポート
http://midora.tblog.jp/trackback/10599
効果的な脚やせコースとは?
目が悪いと不便ですよね。タケちゃんも、困っていました。視力回復トレーニング… うまくいきませんでした。おまけに、結構な費用が費やされました(´;ω;`)レーザー手術…怖いし、金銭が…゜(´Д`)゜。めがね、コンタクトはとにかく不...
美容全般・健康グッズ・健康食品なら、コチラで!!「顔のカユミ・乾燥・赤みをどうにかしたい!」「薬はなるべく使わず、健康な肌になりたい!」「自然の力でアトピー肌をケアしたい!」という方にオススメです。小顔専門のエステティックサロンが作ったリフトアップク
Comments
調べるとスパナとレンチの違いって難しいですね。
口が開いたコの字型の物を一般的にスパナと呼んでます。
そうなるとモンキーはスパナ?という気がしますが、
モンキーレンチといいますし。
先が輪っかになっているのがレンチ又はメガネレンチ。
コンビネーションレンチと言えば、片側がスパナで
その反対がメガネレンチです。
サイズ毎に先を付け替えるのがソケットレンチ。
強い力をかけるにはメガネレンチやソケットレンチを使います。
ペダルの付け外しにスパナを使おうとした事がありますが、
厚みがあるためダメでした。
ペダルレンチもペダルスパナという呼び方の方がしっくりきますね。
あんまり明確な区別はないよーな。> レンチとスパナ
英和辞典を引くと、英語ではa spanner、米語ではa wrenchだそうです。
ペダルは、最近の高級品は8mmの六角レンチで外します。ちょっと前には、6mmで外せるタイプもありました。スプリングボックに付いているヤツは8mmの六角レンチでしか外せません。あと、ワタシがトランジットに付けてるちょっと前のSPDペダルは、6mmの六角レンチとペダルスパナ、どちらでも外せます。ペダルレンチはでかくて重いので、六角レンチで外せるペダルの方が好きです。ただし、ペダルを外すための六角レンチは、長くて剛性のあるヤツでないと力入らないので、安物じゃダメです。
モンキーレンチは滅多に使わないです。使いにくいだけで意味ない。ナットは、どうせ10mmしか使わないし。モンキーレンチを使うのは、BB外しとか、ロックナット工具とかを使う時だけですけど、そんなの家では使いませんから。だから、LIFUの安物工具セットはダメなんですよ。同じ¥6,000出したら、本当に使う、必要な工具は多分揃います。
私はtoshさん“否”オススメの工具のセットを買ってしまったクチです(^_^;)
まあ、これでペダルの取りはずしとかできたし、「いいや」と思っていたのですけどね。
最近あちこち自分でいじくるようになって、この工具セットのドラーバーだとネジ穴はなめちゃうし(使い方が下手なのかもしれないが・・・)、使用頻度の高いものもあれば、全く使わないものもあるし・・・。これってお得なセットなのか疑問に思うようになり、高価な物・・・すなわち精度の良い物を買い揃えていった方が絶対イイ!って思うようになりました。
工具の名前については全く無知。
「あれ」「これ」の世界です(^_^;)
私も工具セット持ってます♪〜( ̄。 ̄)
チェーン切を使いました。あとは、6角レンチと、ドライバーを使ったくらいかな?
名前はよくわかりません・・・
あらま、suzyさんも買っちゃいましたか。ワタシもそうですけど、初心者な人は、全部揃ってると安心するので、つい買っちゃうんですよね。
チェーン切り使いましたか。ワタシは、あのチェーン切りを見てあの工具セットを買ったのを後悔したクチです。ピンが曲がって付いてるし、ネジにガタがあってすぐ緩むし。速攻でシマノのチェーン切りを買い直しました。
ヘッドスパナも精度がなくて、きちんと締めようとしたらネジの頭をナメました。これもシマノのヤツを買い直したし。
結局、使う工具は全部別に買い直してる気がする ;_;)。
今はあの工具セット、会社に置いてあるんで、今度のポタで会社の前を通るコースだったら、アレの使えなさを解説してもいいですけど.......... 聞きたくないですよね ^^;)。
>GA9さん
いつも詳細な説明をありがとうございます。
>口が開いたコの字型の物を一般的にスパナと呼んでます。
>そうなるとモンキーはスパナ?という気がしますが、
そうなんです、このへんが???の原因ですね。
あんまり悩んでもしかたないか。。
>toshさん
>モンキーレンチは滅多に使わないです。使いにくいだけで意味ない
サイズ可変で便利かと思いきや、結局不便な代物ですね。
六角レンチ(アーレンキー?)で外せるべダルはいいなあ。
>kiraさん
LIFUのセットお持ちなんですよね(HPでも拝見しました)。
あれだけあれば何でもできる!と思わせるとこがミソなのかも。<何でも>の中身は人それぞれですもんね。
でもバラであれこれ買って袋に突っ込んでると、見栄えが悪いです。もちろん使い勝手が優先なんですけど、やっぱり見栄え的には「セット」に憧れちゃったりします(笑。
>suzyさん
チェーン切ってどーやって使うのか未知の世界です。
でも工具って見てるとなんかオモシロイですよね。オモチャ感覚なのかも?
Post a Comment