• 2005.02.27 Sunday

日曜日は野菜の日

生協から金曜日にどっさり届く野菜を週末にまとめて下ごしらえ。
めんどくさいけど、これやっとかないと平日はヒマがない。
たいてい日曜夜に、あたふたやることになる。

今週来たのはほうれんそう、ミニ大根、白菜、さつまいも、たまねぎ、葉ニンニク。
泥を落として、葉モノはゆでる、大根なっぱもゆでる。
白菜も洗って切って(時々ちぎって)ポリ袋に入れる。
大根は適当に切って密閉容器へ(のっちが切るの手伝ってくれた)。
ゆでた大根菜は、今回少量なので冷凍。
さつまいもとたまねぎは袋から出して通気性のいいカゴに放り込んでおく。

食べる当日に、すべて調理するのがベストなのはわかってるけど。
「食べないよりマシ」だもんね。

Comments

お母はん、のっち(気安く呼ばせてもらいます)に晩御飯まかしてみてはどう?
まずは米の研ぎ方と味噌汁を教える。これができればほぼ十分ですな。
小5〜小6だと、粉吹き芋とか習わないかな。それとウィンナーソーセージ焼くだけでも十分なオカズですわ。
toshさん好きなSPAMはどーだか(笑)。
煮込み系は火の通し方の失敗がないので、ハンバーグも煮込みにする。カレーやシチューはルーを使って失敗ナシ。
つくったものを「おいしいね」と言ってあげれば、どんどん作るようになると思うけどなぁ。

んふふ。のっちは味噌汁カンペキです。私よりずーっと丁寧に具を切りそろえ、味噌は必ず2種類混ぜ、時間かけて味見するので、とってもおいしく仕上げてくれます。最近よく味噌汁係に任命しておりますよ。

ごはんは電気釜じゃないので、ちとコツが要るのと、本人あまり乗り気じゃないので、もうちょっと後でもいいかと。頼めばちゃんと研いでおいてくれますが、冬場は赤ん坊のときのアトピーが残ってて指先が割れて血が出たりするので、かわいそーです、

あとは卵焼きやサラダ、きんぴらごぼうなどひとりで作れるます。4年のときの夏休みの自由研究は「1日分の献立作り(朝昼晩、買い物から作るのまで全部やる)」でした。

いい加減な母を持つと、早くから自分でやるよーになるという見本ですね(笑。包丁も5歳ぐらいから使ってるので危なげないです。

そろそろ「任せる」ことも考えようと思っとります。
「任せる」ことは大事ですもんね。



midoraさんちは電気炊飯器じゃないんですよねぇ
おいらの家は電気炊飯器だったんですが
小5の頃には良く母親が帰省し親父も仕事から
帰るのが遅かったので米炊いたり
洗濯させられたりしてました・・・

おかずは惣菜買ってましたが・・・

味噌汁やキンピラつくれるノッチはすごいですね!(^o^)

  • taka
  • 2005/02/28 3:21 PM

midoraさんも、のっちもエライ!
私は家でお茶碗洗うのが仕事なんですけど(-_-#)おはずかしい・・・

  • suzy
  • 2005/02/28 9:48 PM

のっちエライ!
知らないおぢさんが褒めていたと伝えておいてください(笑)。

私メ、晩飯作って、最後に家族全員の食器洗うのが仕事ですけど(笑)

ほほう、takaさんもけっこう家事手伝ってたんだね。えらい!
ごはんさえ炊けたら、おかず買ってきて、なんとか食事の体裁になるもんね。

のっちは親に似ず器用ですわ(とほほ。

>suzyさん
私も実家にいる頃はなーんにもしませんでした。
母が神経質だったので、させてもらえなかった、というほうが正しいかも。こどもにやらせるのって、後始末がかなり大変だったりするので、ときどき私も「きーっ」となりますよん。

>米田さん
はは〜っ、お褒めのコトバしっかと申し伝えまする。

ごはん作って、食器も洗うんですか!えらすぎ!
うちは洗うのは食器洗い機さんの仕事です。

Post a Comment








Track back URL

http://midora.tblog.jp/trackback/13320

Trackbacks

Go to top of page

トラ的bikeのポタDays
…てか最近はballetな日々

今年もがんばれ阪神タイガース!クリックするとタイガース公式サイトへお連れします♪

カレンダー

<< May 2024 >>
SunMonTueWedThuFriSat
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031